scratch 基本的な動作

本ページはプロモーションが含まれています。

このサイトではscratchの使い方について説明しています。

難しさ ★★☆☆☆

scratch

scratchのアクセス方法

scratchのURLhttps://scratch.mit.edu/

scratchの機能

scratchはブロックを使ってプログラミングを作ることができます。また、アカウントを作ることで、コメントをしたり自分が作った作品を公開したりできます。注意:scratchを利用するとscratchの利用規約に同意をしたことになります。同意した上でご利用ください。

scratchの準備

まず、作るを押します。

次に言語を設定します。「設定」から「言語」で設定します。日本語での言語でもいいですし、ほかの言語でもいいです。ちなみに「日本語」から「にほんご」にすると漢字がひらがなになります。

いよいよプログラムの作成

まず、右上にscratchのキャラクターが表示されます。削除して自分でキャラクターを作ることもできます。右下のいぬのマークに触れると虫メガネマークが表示されます。それを押すとキャラクターが選べます。自分で作る場合は筆のボタンを押します。(アップロードしたい場合は一番上のマークを押します。)

できたら「コスチューム」から「コード」をタッチします。(音は好きな音楽を使うことができます。)

いよいよブロックを組み立てます。「イベント」からブロックを最初に入れないとプログラムが実行されません。

ブロックを右の何もない場所にドラップします。

広告

ブロック(基本)意味
🚩(緑の旗)が押されたとき右上の🚩(緑の旗)が押されたら実行します
スペース▼キーが押されたときスペースキーが押されたら実行します(他にも選べます)
このスプライトが押されたとき自分で描いたまたは選んだ、アップロードしたものが押されたときに実行します

その後は自由ですので、これからはブロックの説明をします。

まずは「動き」のブロックから説明します。

ブロック(基本)意味
10歩動かす自分で描いたまたは選んだ、アップロードしたものが自分が決めた分歩進みます
→(右)15度回す自分で描いたまたは選んだ、アップロードしたものが自分が決めた分度回ります
←(左)15度回す上の左に回すブロック
どこかの場所▼へ行く自分で描いたまたは選んだ、アップロードしたものがランダム(マウスポインター、スプライト)に行きます
X座標を0、座標を0、にする自分で描いたまたは選んだ設定でX座標とY座標を0(設定可能)にします
1秒でどこかの場所▼へ行く自分で設定した秒でランダム(マウスポインター、スプライト)に行きます
1秒でX座標を0に、座標を0、に変える自分で設定した秒でX座標とY座標を0(設定可能)に変ます
90度へ向ける自分で設定した度へ向けます
マウスポインター▼へ向けるマウスポインター(スプライト)へ向けます
X座標を10ずつ変えるX座標を10ずつ変えます
X座標を0にするX座標を0にします
Y座標を10ずつ変えるY座標を10ずつ変えます
Y座標を0にするY座標を0にします
もし端に着いたら、跳ね返るスプライトが端に着いたら跳ね返ります

もっとみたい人はhttps://remire-amire.com/?p=426

広告

よければこの記事をSNSでシェアしてください

remire-amireをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

よろしければコメントを残してください

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial